Chromecastのリモコンがない2025年09月21日 19:25

部屋のどっかにあるはずなんだけど見つからないので本体のみでどうするかで悪戦苦闘したのでそのメモ。

●Chromecastのリモコンがなく使えないときどうするかのメモ
 
まず初期化する
電源を入れるとリモコンをペアリングするよう指示が出る
ここでハマりと思いきや、redditに貴重な情報があった
ここで適当なマウスをペアリングするとリモコンでなくても突破できる
ご丁寧にマウスカーソルが出るので、これを使ってセットアップをする
(ほかのデバイスでAndroid Homeアプリを動かさないとダメかも)
 
●SwitchbotのリモコンをChromeCastのリモコンとして使う
 
いつも通りデバイスを追加しようとしてもうまくいかない
switchbotアプリで学習リモコンをデバイスとして選んでそこから追加する
追加すると学習リモコンがペアリングモードになってChromecastから
見えるので、そこでペアリングを指示すると使えるようになる
※ChromecastはBetaらしい
※Bluetoothリモコンはみんなこれなのかもしれない

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://marshall.asablo.jp/blog/2025/09/21/9804620/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。