怒涛の一年でした2023年12月31日 10:07

 昨年末に社内?で異動したこともあって仕事が忙しかったり(言い訳)で、気が付いたら年末でした。

・ 今年の投資回り
 あまり変えてはいません。NISAの関連で積み立ての一部をこちらに回すようにしました。ウェルスナビにしたのですが、銀行引き落としで積み立てられるので便利です。正直NISAはこれでいいと思う。他人に聞かれたらこれを勧めています。
 今年の運用実績は +11.9%。去年のマイナスは埋まったというところ。
 あとはSBI証券のMoneylookがサービス終了したので管理をMoneytreeに移行しました。管理だけならこっちのほうがいいかもしれない。連携して一発ログインとは出来なくなって不便にはなった。、
 
・ 今年やったゲーム
 いろいろやってはいます。基本はPC。
 ・ Avorion
 ・ Crysis Remastered (1/2/3)
 ・ No Man's Sky
 ・ Horizon Zero Dawn
 ・ Factrio
 ・ Rebel Galaxy
 ・ StarField
 ・ Armored Core 6
 ・ ホロパレード
 Horizonは面白かったかも。アクション苦手な自分でも楽しくプレーできたので(注:慣れは必要)、良作だと思う。
 逆にAC6は世の中絶賛されるのはわからないではないけど、特に序盤~中盤までのしんどさが記憶に残った。後半になるにつれてサクサクになるので、終わるころには序盤の記憶が風化してすごい良作、という評になるのはわかるけど・・・。
 StarFieldはまぁ、正直ハードル上げ過ぎたよね、と。No Mans's Skyとかのいいとこどりし超大型コンテンツ、を予想したら器用貧乏であれもこれも中途半端になってしまったというイメージ。今後年月を経て改善されれば、というところ。